ポチカーの情報

購入日:2000年4月19日
買換日:2007年8月29日
総走行距離数:71,000q

排気量:2000cc
ミッション形式:5速MT
駆動方式:FF
最高出力:150ps(110kW)/6400rpm
最大トルク:19kg/4800rpm
燃料:無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)
燃費:(10/15モード):12.6q/L
変速比
第1速:3.063
第2速:1.826
第3速:1.286
第4速:0.975
第5速:0.756
後 退:3.153

実際の走行燃費
市街地、都心、渋滞:7〜9q/L
高速、信号や渋滞の少ない道路:13〜15q/L




ポチ運転秘話をご紹介します。
どうでもいいことなのであまりお気になさらずに…


1.免許を取得して初めての中距離運転。その頃は父の所有する車に乗って家族で出かけ、途中で運転を任されるポチ。とにかく運転がしたくて、父が途中で「疲れたら運転代わろうか?」の言葉に「大丈夫」と言って運転続行。お陰様で疲れ切ってしまって、途中で立ち寄った食事処ですっかり気分が悪くなってしまって、座敷で食事も出来ず一人横になっているポチでした。

2.今度は長距離運転で日本海へ家族旅行。ここでも疲れきってしまったので宿に到着するや否や大爆睡。寝るために旅行に行ったみたい。

3.父親に借金をして初めて自分の車を買いました。給料から返済しながら運転の毎日です。

4.最初の車は1500ccの小さいMT車でした。この頃はカーナビもなく、友達と鎌倉に出かけた時も地図と勘が頼りの運転。よく帰ってこられたな〜

5.借りている車庫の壁に運転席側の後部タイヤ辺りのボディをガリガリ!!「ゲッ!」。内輪差を忘れて小回りしすぎた結果の事故でした。歩行者じゃなくてよかった。

6.とあるデパートの駐車場にて当て逃げされました。当て逃げしたんじゃないですよ。されたんですよ。家に帰ってから初めて気づき、車庫に止まっている自分の車を見ながら「なんか変だな〜あんな風なボディの形だったかな〜?」よくよく見ると、「なんだ!?凹んでんじゃん!!」やられた〜〜〜

7.渋滞中、追突を食らいました。後ろから接近してくる車をルームミラーで見ていたら、運転手が横を見ている。「こりゃ、来るぞ!」と心で思ったのも束の間、「ガツン!!」と大きな衝撃が…コインケースに入れてあった小銭が床に散乱。すぐに脇に止めて追突した本人と話し合いました。渋滞中でスピードも低速だったのでバンパーがちょっと凹んだくらいで済みましたが…

8.車を停止させて大きくハンドルを切ると「ヴォーン!」というとても大きな音が…。それはハンドルを伝わって自分の手にまで震動が来ます。出先でもヴォンヴォンなるのでたまらずみてもらったら、ステアリングリンケージという部品の不具合だそうでした。勿論交換修理となり、それ以来鳴らなくなってホッとしました。

9.赤信号で止まっていたら、後ろから「キーーー!」という急ブレーキ音が…。「こりゃ、来るー!」と身構えていたら、その車が止まる寸前でポチカーに「ゴスン!」大した追突ではなかったですが、一応本人と話し合い示談。ホントによく食らいます。

10.せっかくMT車に乗っているんだから、何か特別な技術を身につけたいと思ってダブルクラッチを練習。今の車はダブルクラッチをやらなくても大丈夫とのことでしたが、でもMT車ならではの特別な技術を身につけたかったんです。最初はその操作手順に戸惑い、殆どダブルクラッチをやっている意味もないくらい操作がゆっくり。早くやろうとすると、ギアを「ガリン!」
それでもだんだん出来るようになってくると操作もスムーズになって、シフトダウンも変速ショックが殆どなくなりいろんな意味でプラスになりました。

11.青信号で発進したら、中央分離帯の切れ目に右折した車が対向車線に入り切れずケツが出っ張っていたのでそれを避けようとした隣の車がポチカーの側面に「ドン!」 またかよ。よくぶつけられるなぁこの車…。お陰様で最初の車はボコボコですよ。

12.地図片手に不慣れな山奥に突入。さんざん道に迷い、挙句に太陽が沈んで辺りは真っ暗になって慌てたりしました。


13.2台目の車を購入しました。やはりMT車。今度はスポーツタイプで1800cc。馬力は140。前車と比較してパワーは雲泥の差。もともとスピード狂ではないので、安くて力がある車を求めたらこうなってしまいました。

14.さすがスポーツタイプとあって加速はかなり良いが燃費はかなり悪い。そして乗り心地もよくない。

15.時には白バイに目をつけられることもありました。でもスピードは出さないので白バイはいつの間にかどっかへ行ってしまいます。

16.そんな車でもよくエンジンが被ってかからなくなることがありました。

17.ある時、エンジンが不調に…。エンジンをかけ始めてようやく温まってきた頃、公道で2速もしくは3速で走行中に加速しようとすると激しくノッキング。その現象のあまりの凄さに一ヶ月近くメーカーに預けたりしました。

18.エンストが頻繁に起こるようになりました。それこそ交差点で左折中に「ストン…」。車が静かになっちゃうしハンドルが重くなっちゃうし「おいおい」って感じです。ハンドルを切りながらエンジンをかけるなんてことがしばしば。

19.赤信号で停止した瞬間にエンジンが「ストン…」洒落にならないのでこれも修理に出したんですが原因不明で、アイドリング回転数をあげることで対処。

20.自宅車庫で思いっきりよく車庫入れをやったら、左後部のボディを金属製の電柱に擦ってしまいました。金属製の電柱だったためぶつかった音がなんかありがたかった…

21.夜10時過ぎにトイレに行きたくなり、近くの公衆トイレを思い出して角を曲がったら警察に止められました。何かと思ったらここは時間で一般車通行止めになるらしい…その道の入り口ではそんな標識見かけなかったぞ!でも仕方なく違反切符を切られましたが、どうも納得がいかず「入口に標識がありました?」って聞くと「あるよ」って…
手続き終了後にその標識を確認しに通ってみると、ありましたよ小さ〜〜く!これって違反車を捕まえる餌!?
その時に切られた青切符は今でも戒めとして持っています。


22.3台目の車を購入しました。やはりMT車。今度はステーションワゴンで2000cc。燃費は一般道ではやや改善。ただ高速とか信号の少ない国道なんかでは数段いい燃費。乗り心地も全然いいです。しかも、カーナビ搭載。荷物もいっぱい入ります。

23.初めてカーナビを使ったドライブに行きました。ナビの癖を知ってしまえばかなり便利に使えますね。ただ、そのドライブの帰り道、時間も遅くなり辺りは暗くなってきてカーナビ頼りに道を走っていたら、いきなり脇道を指示。そのとおりに走っていくと、殆ど地元の人しか走らないと思われる道に突入。枯れ木が道に落ちていて変に大きな蛾が飛来。道は狭くなりどんどん真っ暗に…。こんな道、カーナビがなければ通らないよ。ホントにこれ抜けられるのか心配になったころ、ようやく幹線道路らしい道に出ました。よかった〜

24.ステーションワゴンということで、その特徴を生かした旅行もやってみました。それは後ろの座席を前に倒すと、ラゲッチ(荷台)部分と合わせて人が寝られるくらいの広さのあるスペースが確保できます。そこに布団を予め敷いといて、旅行に出発。道路がガラガラな夜10時頃出発して、午前0時頃を目安に道の駅や高速のパーキングに到着。朝の8時頃まで睡眠を取ってまたそこから目的地に向けて走るということをやりました。
これが意外にいいんですよ。出来るだけ目的地近くまで行って休むわけだから体が疲れない。出発の日もその休憩場所までの運転だと思えば全然苦じゃないんです。これにより、かなり遠くへの旅行が可能となりました。

25.とあるレストランの駐車場で車庫入れをやったら、後ろにあった工事現場用のオレンジ色のバリケードに衝突。バンパーに塗料が…

26.タイヤのホイルを純正ではなくアルミに変えたらやや燃費が向上。

27.ポチ家の隣家が建て替えの真っ最中。その資材置き場から突き出た太い針金がポチ車庫に出っ張っていたのを知らずにポチカーの車庫入れ。「グン!」という鈍い音と共にバンパー直撃。押されて少し変形したバンパーを手で直したら少し直ったっと同時に何かが「チャリン」と落下。小さなワッシャーのようなものが落ちていました。いろいろ調べてみましたがどこから落ちたのか分かりません。特に不具合もないようなのでそのまま走っています。

28.とあるスーパーに駐車場から出たところで突然エンスト。そこからエンジンがかかりません。仕方なくJAFに連絡。JAFの人がエンジンを点検して再びエンジンをかけたら一発でかかりました。でもJAFの隊員の方も突然のエンストということで心配してくださって、近くのJAF営業所まで並走してくれました。
その後、ディーラーに持ち込んでみてもらったら、どうやらデストリビューターが原因のようだということで交換修理。それ以降エンストはありません。

29.夕方出かけようとしたらいつもと雰囲気が違う。いつものようにキーレスでドアロックを解除しても反応がない。不思議に思いながら普通にキーで開けてエンジンをかけたら何にも反応がない。…!? もしや、バッテリーあがり!?何気なく室内灯を見たらうっすら点いていました。「あ、これだ、原因は!」室内灯の消し忘れでバッテリーが…
近所に個人タクシーのお宅があったのでお願いしてバッテリーを復帰してもらいました。どうもありがとうございました。
いよいよ出発できると思い発進させたらなんか車が重い。よくよく見るとタイヤもパンクしてました。何という日なんだ今日は!非常用タイヤに履き替えましたが、もう今日は出かける気持ちはありません。

30.最近、自宅車庫の坂が上がりづらい。ポチ家の車庫の坂は、車一台分の幅の私道の坂をバックで上がってその先にある駐車スペースに止めるんです。どうも最近、前のように軽く上がらないのでちょっと強めにクラッチをつなぐとエンストしそうになる。しょうがなくほぼ全クラッチの状態で勢いよく上がるしかない。
そんな矢先、クラッチペダルを踏んだりはなしたりすると油が切れたような「ブォ、ブォ」というような音がし始めました。
走行距離も50000qを超えていたしいろいろ気になってきたので、点検の時にクラッチ板の交換に踏み切りました。案の定、そろそろ交換時期だったようです。
これを機に車庫入れが前のようにスムーズになりました。

31.夜に車庫入れをやった際にいつもならぶつけるはずがない壁にサイドミラーをぶつけて少し割ってしまいました。実はその日の朝、風邪薬を飲み切ったんですが、睡眠作用がある薬だったんです。朝に飲み切ったのでもう大丈夫だろうと思ったんですが、意外にもまだその影響が出ていたようです。そういう薬を飲んだ後は最低でも丸一日は置かないと危険ですね。

32.今、アイドリング中にその振動で助手席側のサイドミラーが震えています。それを見ているとちょっと頭がクラクラします。




TOP    

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送